★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★

5月10日「遠足」【1・2年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな足どりも軽く〜♪

5月10日「遠足」【1・2年】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生、2年生の遠足です!

服部緑地に来ています!

5月9日「分数÷分数の計算」《算数》【6年】

6年生は算数の時間に「分数÷分数の計算」の学習をしています。

一見難しそうな計算のように感じますが、「わる数」の逆数を「わられる数」にかけることで計算はできます。

なぜ「逆数」をかけると計算ができるのかをみんなでしっかりと考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日「雲の動き」《理科》【5年】

今朝は曇り空で、少し肌寒さも感じましたね。

5年生が「雲」の観察のため、タブレットで「雲」の写真を撮っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日「あいさつのあるいちにち」《道徳》【1年】

1年生は道徳の時間に「あいさつのあるいちにち」について学習しました。

毎日自然と交わしている「あいさつ」ですが、どんなときにどんなあいさつをすればよいのでしょう。

「あいさつ」がもつ、不思議な力について考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 防犯の日 ギャラリー表彰 豊崎ふれあい喫茶 C‐NET
6/4 空中庭園社会見学(3年) C-NET
6/5 芸術鑑賞会(オーケストラ5・6年)10:30〜 フッ化物洗口(4年)
6/6 委員会

校下交通安全マップ

学校だより

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ