すべては子どもたちの笑顔のために!

6年生 体育

声をかけあって!
助けあって!
思いきり体を動かしています。

雨があがって良かった!
画像1 画像1

3年生 係活動!

みんなで考えて…
みんなで協力しながら…

みんなで係を決めています!
画像1 画像1

やったぁ〜

雨があがって、やっと外で遊べるようになりました!
運動場に、どんどん子どもたちが集まってきました!
画像1 画像1

アレルギー研修会

 始業式が終わったあと、教職員でアレルギー研修会を行いました。
大淀小学校では新年度の給食開始前に、アレルギー対応に関することや、エピペンの打ち方等の研修を行っています。
今年度は、シミレーション研修も行いました。
今日から始まる給食、子どもたちが安心して食べることができるよう教職員一同努めてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本物に触れる体験に向けて!

5年生は本物の田んぼで…
幼稚園児は本物の畑で…

田植えや苗植えなどを体験できる、大淀小学校ならではの体験活動!
ご協賛いただいている積水ハウス様との打ち合わせをしています。

子どもたちにとって、本物に触れる素晴らしい体験になりますように…
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小学校行事
6/4 歯科検診全学年・幼稚園 講堂
6/5 音楽鑑賞会5・6年生 14時シンフォニーホール
移動図書館
6/6 委員会活動(卒業アルバム写真撮影)

学校評価

お知らせ

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査