★手洗い・うがい・マスクなど、基本的な感染症予防対策を行い、睡眠や食事も十分とりながら、体調維持に努めましょう。★
カテゴリ
TOP
わくわく豊崎
新規カテゴリ
最新の更新
6月4日「栄養指導」【5年生】
6月4日「社会見学・空中庭園」《社会》【3年】
6月4日「社会見学・空中庭園」《社会》【3年】
6月4日「社会見学を終えて」《社会》【3年】
6月4日「あじさいの花」《図画工作》【2年】
6月4日「アサガオが大きくなってきました」《生活科》【1年】
6月4日「たし算とひき算のひっ算」《算数》【2年】
6月4日「いくつといくつ」《算数》【1年】
6月4日「今日の給食」
6月3日「知りたいことを聞き出そう」《国語》【5年】
6月3日「ふれあい喫茶」【6年】
6月3日「ふれあい喫茶」【6年】
6月3日「ミニトマトの水やり」【2年】
6月3日「今日の給食」
6月3日「児童朝会」
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5月9日 「春の遠足 3」【3・4年生】
長居植物園前に到着しました☆
園内の散策が楽しみです!
5月9日 「春の遠足 2」【3・4年生】
長居駅に到着しました☆
車内のマナーもベリーグッド!
5月9日 「春の遠足 1」【3・4年生】
楽しみにしていた春の遠足☆
3、4年生いよいよ出発です!
5月9日 春の遠足【3・4年】
いよいよ今日は、みんなが楽しみにしていた春の遠足の日になりました。朝は少し肌寒かったですが、遠足にはちょうど良いお天気のようです。
交通マナーなどの確認をした後、教頭先生のお話を聞いてからいざ出発!目指すは長居公園の自然史博物館です。
5月9日 「春の遠足?」《校外活動》【3・4年生】
楽しみにしていた春の遠足☆
3、4年生いよいよ出発です!
40 / 72 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
18
昨日:123
今年度:28049
総数:344629
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/4
空中庭園社会見学(3年) C-NET
6/5
芸術鑑賞会(オーケストラ5・6年)10:30〜 フッ化物洗口(4年)
6/6
委員会
6/10
はみがき指導フッ素塗布(2・3・5・6年)姿勢強調週間〜14日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校
大阪市立豊崎中学校
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
関係諸機関
大阪市
食物アレルギー個別対応給食
大阪府警
大阪市立図書館
大阪市教育委員会ツイッター
防災情報
大阪市域津波浸水想定図(PDF 627.79KB)
北区の水害ハザードマップ
北区の防災マップと避難場所一覧
配布文書
配布文書一覧
校下交通安全マップ
安全マップ
学校だより
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
学校だより3月号
学校だより2月号
学校だより1月号
学校協議会
令和6年度 第1回 学校協議会実施報告
校歌
♪校歌が流れます♪
学校からのお知らせ
豊崎小学校いじめ防止基本方針
学校安心ルール
令和5年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査 結果の概要につきまして
非常変災時の対応について(臨時休業の基準)
保護者、地域の皆様へのお願い
豊崎小学校の決まり
教育長からのメッセージ
携帯サイト