手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

社会見学1 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の午前中に、4年生の子どもたちが同じ東淀川区の南江口にある[東淀焼却工場]に社会見学に行ってきました。小雨が降る中でしたが、20分ちょっと歩くと到着しました。工場内はとても清潔で、見学施設が整備されていました。子どもたちはまず会議室で、東淀焼却工場の施設の説明映像を見たり、ごみの話などを聞いたりしました。[もしもごみを誰も集めなかったら][町がごみだらけになってしまったら]…どうなってしまうのだろうか、みんなで考えました。3R(リユース・リデュース・リサイクル)のことは子どもたちもよく知っていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、焼きそば、きゅうりの生姜漬け、ソフト黒豆、牛乳、パンでした。焼きそばは子どもたちの好きな定番のソース味で、ちぢれ麺にしっかりとからんでおいしくできていました。豚肉と細かく刻まれた野菜もたくさん入っていました。きゅうりの生姜漬けは生姜の香りがほんのりと感じられ、あっさりとした口あたりでした。ソフト黒豆はやわらかくて甘かったです。

3年生 初めてのリコーダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が音楽の学習で、初めての「リコーダー」に挑戦していました。リコーダーは正しい姿勢で、正確に押さえることができないと、綺麗な音がでません。今日は1回目なので、1番易しい「シ」の音を練習しました。先生の指示をしっかり聴いて、正しい姿勢で正確に押さえることを意識しながら、せーの「シ」!! いい音が出たかな?これからどんどん練習していきましょう。きっと上手に吹けるようになりますよ!

こいのぼり  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が図工の学習で「こいのぼりのうろこ」を作っていました。一人ひとりが思い思いの模様をかいたり、色使いを工夫したりしながら、はみ出さないように丁寧に仕上げていきます。
 大空に元気に泳ぐ「こいのぼり」ができるといいですね!頑張れ、1年生!

すくすくウォッチ 5・6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午前中には、5年生と6年生の子どもたちが[すくすくウォッチ]に取り組みました。[すくすくウォッチ]とは、5・6年生を対象に行う大阪府独自の調査で、読解力や情報活用能力の向上を目的にしたものです。大阪府の公立小学校のすべてで実施されています。5年生は国語・算数・理科をそれぞれ各20分とわくわく問題(教科横断型問題)40分に取り組み、6年生は理科とわくわく問題に取り組みます。6年生は昨日の全国学力調査に続いて二日連続の調査となります。子どもたちは午前中のテスト続きに少し疲れた様子を見せていましたが、それでも一つ一つ前向きに集中して最後まで頑張る姿が見られました。写真は5年生の教室の様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 1・3・5年内科検診
6年夢・授業(サッカー)
6年防災サバイバル
除草週間(7日まで)
6/5 芸術鑑賞会
図書館開放
6/6 1・3・5年歯科検診
6年非行防止教室
6/7 防犯の日・見守るデー
2年校区めぐり
6/10 2・4・6年内科検診
清潔調べ週間(14日まで)