ナスの花
学習園に植えたナスの花が咲いていました。あざやかなむらさき色で、花びらが波打っているようです。ナスはほぼ水分でできている分、非常に低カロリーでヘルシーな野菜です。夏や秋に旬を迎えるので、今から順調に育っていくのを願っています。子どもたちはナスは好きなのかな。ナスはむらさき色っていうのはもちろん子どもたちはよく知っていますが、花の色もむらさき色ってこと知っているのかな。
【お知らせ】 2024-05-24 13:23 up!
今日の給食
今日の給食のメニューは、豚肉と野菜のカレースープ煮、変わりピザ、ミックスフルーツ(缶)、牛乳、パンでした。豚肉と野菜のカレースープ煮はいつものスープ煮をカレー味にしているので、また違った料理のように感じました。おいしかったです。変わりピザは餃子の皮にツナとコーン、ピーマン、ピザソース、チーズを混ぜ合わせたものをのせて焼き物機で焼いています。手間はかかりますが、子どもたちの大好きな一品です。ミックスフルーツ(缶)は冷たくて甘かったです。
【お知らせ】 2024-05-23 13:26 up!
あじさい(紫陽花)
あじさい(紫陽花)といえば梅雨の時期、梅雨の時期といえばあじさい(紫陽花)を思い浮かべます。校舎裏にあるあじさいも梅雨の時期に向けて、少しずつ咲きほこるための準備を始めていました。生命の息吹が感じられるような澄んだyellowgreen(きみどり)がとても美しいです。まわりの花がわずかにほんのりと色づき始めているのがわかるでしょうか。まさに自然にしか出せないような色ですね。
【お知らせ】 2024-05-23 13:14 up!
原因は何か? 6年生
6年生の国語の学習です。[イースターにはなぜ森林がないのか]という説明文を読んでいます。イースター島はモアイ像で有名です。そもそも子どもたちはこちらのモアイ像の方が興味がありそうですが(モアイ像って知ってるけど実際のところなんだろう?)、残念ながらこの話は[なぜ森林がないのか]について論じられています。その原因はいくつかあるのですが、子どもたちは文章を読みながら、その原因について述べられている箇所を近くの友だちと確認し合ったりノートに書き写したりしていました。読解力が必要になってきますね。
【お知らせ】 2024-05-23 13:14 up!
今日も観察するよ 2年生
2年生の子どもたちが今日もミニトマトの観察をしています。本当に生長が早いので、その分発見も多いです。葉っぱの形や大きさ、枚数、触った感じ、葉っぱの生え方や茎の枝分かれの仕方、根っこの辺りの様子、前回の観察から伸びた長さなど、子どもたちはいろいろな部分にしっかりと視点をもって自分のミニトマトを見つめていました。そしてスケッチしたり文章で書き表したり頑張っていました。きっと小さな実ができ始めたときには大騒ぎになりそうですね。
【お知らせ】 2024-05-23 11:29 up!