手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

3ケター3ケタ 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数の授業です。子どもたちが今日は3ケタの筆算に取り組んでいます。今までの2ケタから増えました。どうやってするのかな。今までと同じようにしたらいいのかな。位をそろえてずれないようにていねいに筆算の式をノートに書いていきます。『くり上がりやくり下がりにも気をつけてね』『わからなかったら呼んでね』と先生が声をかけて回ります。落ち着いた雰囲気の中、子どもたちは集中して問題と向き合っていました。ろう下には、子どもたちが書いたモンシロチョウの観察日記が掲示してありました。

去年よりも伸びました 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後から6年生の子どもたちがソフトボール投げの記録を測っていました。6年生が最後です。どの学年の様子も見てきましたが、やっぱり全体的に6年生が一番投げるフォームが流れるようでスムーズですね。そして力強さも備わって成長を感じました。女子の中にも結構遠くまで投げる子がいました。最後に先生から『みんな去年から伸びましたか?』とたずねられたとき、ほとんどの子たちが手をあげていました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、プルコギ、豆腐とわかめのスープ、きゅうりの甘酢漬け、牛乳、ごはんでした。プルコギは牛肉に生姜汁とコチジャン、にんにく、すりごまなどで下味をつけて、たまねぎとにらを混ぜ合わせて焼いています。豆腐とわかめのスープは豚骨スープをベースにしていて、豆腐以外にも具材がたくさん入っていました。きゅうりの甘酢漬けはあっさりとした口あたりでした。プルコギは韓国・朝鮮の料理で[プル]は火、[コギ]は肉という意味で、合わせて[火で焼いた肉]という意味になります。日本の焼肉とは違い、醤油や砂糖、ハチミツなどで味つけをし、専用の鍋で作る[すき焼き]に近い料理だそうです。

大きくなってきたよ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎日休み時間になると、2年生の子どもたちが育てているミニトマトに水やりに来ています。ちょうど校長室の裏に植木鉢を並べていて、子どもたちが来たら声が聞こえてくるので、『おっ、来た来た!』と気づきます。水やりをしたあとは観察をします。日に日に背が高くなっていくので、子どもたちもそのスピードに驚いています。近くを通りかかった先生も呼び止めて、『大きくなってきたよ』と自分のミニトマトの生長ぶりをアピールしていました。

芝刈りは重労働

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
管理作業員さんが芝生広場の芝刈りをしてくれています。一面シロツメクサの白い景色も悪くはないのですが、やっぱりあざやかな緑色の芝生広場は気持ちがいいですね。きっと子どもたちも喜ぶと思います。ところでこの芝刈りは実はかなりの重労働なのです。芝刈り機は重いし、刈り取った草で芝刈り機の袋はすぐにいっぱいになってしまうので、これをこまめに90Lの大きなビニール袋に移し替えなければいけません。芝生広場全体では何十袋にもなってしまいます。そしてこれがまた重いのなんのって。ということなのですが、子どもたちが楽しく走り回る姿を思い浮かべながら黙々と作業を進めてくれていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 1・3・5年内科検診
6年夢・授業(サッカー)
6年防災サバイバル
除草週間(7日まで)
6/5 芸術鑑賞会
図書館開放
6/6 1・3・5年歯科検診
6年非行防止教室
6/7 防犯の日・見守るデー
2年校区めぐり
6/10 2・4・6年内科検診
清潔調べ週間(14日まで)