ようこそ、東小路小学校のホームページへ。子どもたちの学校での様子を日々更新してお知らせしています。
学校情報化優良校

新1年生のサポーターのみなさまへ

大阪市youtube学習動画

プリントひろば

学校の情報環境整備に関する説明会

子供の学び応援サイト

学びを止めない未来の教室

先生がえらんだプレイリスト

フライデーモーニングスクール
まなびポケット

わくわく算数

小島よしおのおっぱっぴーチャンネル

自分で学ぶ、探求の世界

事例で学ぶNetモラル

東大生が考えた魔法の算数ノート

東大生が考えた魔法の算数ノート

おうちでプチおしごと道場

体育科(6年)

6年生は、月末に実施する新体力テストに向けて、50m走の記録を計測していました。
走るコツをつかんで、本番ではベストタイムを出してもらいたいです。
画像1 画像1

教室掲示(1年)

1年生の教室には、こいのぼりが楽しそうにたくさん泳いでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

10日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立
★鶏肉とコーンのシチュー★キャベツときゅうりのサラダ★かわちばんかん★黒糖パン★牛乳

今日は、新登場の献立『鶏肉とコーンのシチュー』です。
いつものホワイトルウと違って、市販のアレルギーフリーのルウを使って調理しています。また牛乳の入ったルウとは違った味わいがあり、子どもたちにも好評でした。

図画工作科(6年)

6年生は、「江戸いろはかるたを作ろう」をテーマに、カッターを上手に使ってかるたを切り絵で表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作科(3年)

3年生は、図画工作科で魚の絵を隣同士の色をどのように組み合わせるのか工夫をしながら色を付けていきました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 たてわり遠足予備日
6/7 全学年5時間目終了後下校 5・6年体重測定
6/11 5・6年歯科健診
6/12 2年町たんけん クラブ活動 国際クラブ参観

学校評価

学校だより

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

お知らせ

PTAより

みんなのきまり