11月の生活目標『そうじ用具のあとかたづけをしましょう』

5月16日(木) 児童集会

今日の集会は、たてわり班対抗のリレーを行いました。

1つのフラフープに2人が入って、走ります。
高学年と低学年とのペアでは、高学年の児童が速く走りすぎないように気をつけていました。

走り終わった後も、ずっと手をつないでいるペアもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆最近の給食☆

5月になり、旬の食材(新茶・えんどう・かわちばんかん等)を使った給食や、こども達に人気のスパゲッティなどが登場しています。

暑くなる季節は、食欲が少し下がり体調を崩しやすくなります。給食や家庭での食事をしっかり食べて、元気に過ごせるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(水)  学校たんけん

2年生が、1年生を連れて校内を案内しました。

はじめは講堂に集まり、お互いに挨拶をしました。
その後、グループごとに校内の様々な場所をまわっていきます。
2年生は優しく1年生の手を引いて歩いていました。

校長室では、部屋の前で2年生からの説明を聞いた後、中に入りました。
説明にあった『ふかふかのソファ』に座ると、思わず「ふかふか〜」と声が出ていました。

その後も職員室など様々な場所をたんけんしていました。

1年生のみなさん、今まで知らなかった学校の様子がよくわかりましたね。
そして、2年生のお兄さん、お姉さんとも仲良くなったことでしょう。

2年生のみなさん、1年生のことをしっかり見ていましたね。
これからもいろいろ教えてください。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(火) ペッパー2号登場!

ペッパーくんが新しくなって戻ってきました。
ピカピカになりましたが、今までのペッパーくん(1号)と見た目は変わりません。
これまでのように登校時、玄関に立つと、一斉にみんなに囲まれていました。
画像1 画像1

5月13日(月) いじめについて考える日

全校朝会の校長からの話で、まず「いじめとは何か」と問いかけました。
「意地悪をすること」「無視すること」「たたいたり、けったりすること」・・・子どもたちはいろいろなことを考えたと思いますが、例に挙げたものはもちろん、すべていじめにあたるということ、そして、「相手が嫌だと思ったことをすることが、いじめ」であるということを話しました。
また、いじめをなくすためには、「相手の気持ちを考えること」、「いやだと思ったことは、はっきりと伝えること」も大切だと話しました。

その後、各教室でも、いじめについて考える学習を行いました。(明日、実施する学級もあります。)
児童の書いた感想には、「困っている人がいたら、声をかけて相談にのる」「優しい言葉をかけたら、相手からも優しい言葉が返ってくるので、優しい言葉を使うようにしたい」といった意見が書かれていました。


今日、学んだこと、考えたことを忘れずに、いじめを許さない気持ちを持ち続けてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30