さあ、梅仕事!救急救命講習会研修動画を視聴した後に、消防士の方に見ていただき、実践形式での活動をしました。 また、学校のAEDがどんなものなのかをみんなで確認し合いました。 気持ちのよいプール活動になるようにしていきます。 6月5日(水)の給食・ごはん ・八宝菜 ・あつあげのピリ辛じょうゆかけ ・もやしの中華あえ ・牛乳 でした。 八宝菜の「八」は数が多いことを意味し、よい材料をたくさん使って作った料理のことをいいます。給食では、豚肉、うずら卵、キャベツ、たまねぎ、にんじん、たけのこ、ピーマン、しいたけの八種類の材料が入っていました。 地域のみなさんと実を取りながら、梅ジュースの作り方を教えていただいたようで、五年生は作る気満々のようです。 今年の五年生は米作りにも挑戦するようです。活動的でとてもいいことだと思います。失敗してもいいから、どんどんいろんなことにチャレンジしよう! 生き物探し 四年生その前に、四年生がプールの中で生き物探しをしています。この間、ゲストティーチャーの方々に来ていただいた、校内の生き物探しをした四年生。今度は自分たちでプールの水の中の生き物探しです。 しかし… 藻の発生を抑えるための薬を撒いていたせいで、あまり生き物はいませんでした。それでも、この間の経験を生かして隅々まで探して、小さな虫やアメンボを採集していました。 |
|