児童朝会【校長先生の話】今日は大阪市のほとんどの小学校、中学校で「いじめ・いのちについて考える日として朝会をしています。なぜか。以前ある中学校でいじめられた生徒が、そのいじめが理由で自ら命を絶ってしまうというとても悲しすぎることが起こってしまったからです。それから「いじめ・いのちについて考える日」をつくって、みんなでこんな悲しくて辛いことはなくそうと、どうすればなくなるか考えることにしました。 ところで今朝、正門でみんなが登校する時に私もあいさつをして立っていました。その時に5年生の子が「おはようございます、校長先生これどうぞ」と言ってたくさんの折り紙を使って作ったまあるい飾りをくれました。心があたたかくなりました。月曜日の雨が降る朝、とっても嬉しくなりました。その子は私のこと、相手のことを考えて作ってくれました。こうやって相手(校長先生)のことを考えてくれる人がいる矢田東小学校、私はとても安心しました。相手の気持ちを考える、わかることって難しいし、無理だと思います。でも、相手の気持ちを考えようとすること、わかろうとすることはできるはずです。わかろうとしてください。わかろうとすることが大事です。今日は雨の日ですので、教室でゆっくり過ごします。いじめ・いのちについて、ゆっくり考えてみてくださいね。これで校長先生のお話を終わります。 児童朝会家庭訪問、ありがとうございました。今日で家庭訪問の期間は終わりました。ご協力ありがとうございました。来週からは、通常の校時にもどります。よろしくお願いします。 矢田東漢字・計算クライミング「かわちばんかんの白いところは苦かったけど、先生がお肌にいいって教えてくれたから食べられました。」
5月10日(金)の献立は「レーズンパン・牛乳・鶏肉とコーンのシチュー・キャベツときゅうりのサラダ・かわちばんかん」でした。
以下が今日の給食の児童の感想です。 1年生 「食べました。レーズンパン苦手でした。」 2年生 「シチューとか全部美味しかったです。」 「シチューの味、美味しかったです。」 3年生 「シチューおかわりしました。」 「レーズンパン美味しいです。」 4年生 「シチューの中のベーコンが美味しかったです。」 「レーズンパン、前まで嫌いやったけど、ちょっと好きになりました。」 5年生 「シチューもレーズンパンもいっぱい食べました。」 6年生 「かわちばんかんの白いところは苦かったけど、先生がお肌にいいって教えてくれたから食べられました。」 「かわちばんかんは苦味と甘味があって美味しかったです。」 |
|