4月9日(火)特集 はじめての給食4
1年生の各学級で、子どもたちに「おいしいですか?」と聞くと「おいしいです。」と笑顔で多くの返答が返ってきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日(火)特集 はじめての給食3
子どもたちは、ほとんど残食なく給食を食べていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日(火)特集 はじめての給食2
写真は、美味しそうに給食を食べる1年生の子どもたちの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日(火)特集 はじめての給食
今日から給食がはじまりました。1年生にとっては小学校でのはじめての給食になります。給食時の子どもたちの様子を紹介します。
今日の給食は、カツカレーライス、フルーツゼリー、牛乳です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日(火)始業式
4月9日(火)本日、令和6年度の始業式が行なわれました。始業式の前に、新しく転入してきた児童、新転任の教職員の挨拶がありました。始業式では、校長先生から「あいさつ」「話の聞き方」など木川小学校の校訓ついての講話、6年生児童代表からは、学校生活の目標についてのことばがありました。担任発表、校歌斉唱と進み始業式が無事に終わりました。子どもたちは、しっかりとお話を聞いて、礼や会釈もきちんとできていました。
|