創立150周年 学校と家庭、地域をつなぐホームページをめざします

今日の給食 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★ちくわのいそべあげ
★あつあげとさといものみそ煮
★あっさりキャベツ
★ごはん
★牛乳
ちくわは、魚のすり身にでんぷんや塩、砂糖、こんぶだしなどを加えて練ります。それを太い串に巻きつけて、棒状にし、蒸すか、または、焼いて作ります。給食のちくわは、「たら」や「イトヨリダイ」といった白身魚のすり身を使っています。美味しくて大好評でした。

たてわり集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5時間目にたてわり集会がありました。
たてわり班の教室に集まって、自己紹介や班の並び方の練習をしました。
最後に、運動に出てたてわり班ごとに並びました。
6年生が1年生の送り迎えをしたり、班の中心となって活動したりしてがんばっていました。

今日の給食 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の給食時間の様子です。

今日の給食 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★豚肉と野菜のカレースープ煮
★変わりピザ
★ミックスフルーツ缶
★黒糖パン
★牛乳
ピザは、イタリアのナポリ地方の料理で、小麦粉で作ったピザ生地に好きな具をのせて、オーブンで焼いた物です。給食の変わりピザは、ぎょうざの皮に、ツナ、コーン、ピーマン、ビザソース、チーズを混ぜ合わせた具をのせ、焼き物機で焼いています。大人気の献立です。
家でも作ってみてくださいね♪

4年生その2

画像1 画像1 画像2 画像2
新体力テスト、ソフトボール投げです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/8 ベルマーク(PTA)
6/11 クラブ活動
6/12 修学旅行(6年) 社会見学(5年)
6/13 修学旅行(6年)
6/14 6年生4時間授業