すべては子どもたちの笑顔のために!

【こばと】水やり当番開始!

コバトタイムで、植えた苗の水やりを開始しています。大きくな〜れ!
画像1 画像1

6年生 部分の組み立てに気をつけて

毛筆の学習の様子です。漢字の組み立てに気をつけて、バランスを意識して書きました。落ち着いて、とても丁寧に書くことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(木)給食

今日の献立は、

◯プルコギ
◯とうふとわかめのスープ
◯きゅうりの甘酢づけ
◯ごはん
◯牛乳 でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会練習開始【5年】

画像1 画像1
本日より運動会の練習が始まりました。来月の運動会に向けて、一生懸命頑張ります。

【3年生】誰も見ていなくても…

誰も見ていなくても、トイレのスリッパを全て揃える三年生の姿をふと見ました。自分だけじゃなくて、周りの人の為になる行動です。見ていてとても気持ちの良い姿でした。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小学校行事
6/12 内科検診2・4・6年生 9時 講堂
6/13 クラブ活動(卒業アルバム写真撮影)
6/14 社会見学3年生 市役所

学校評価

お知らせ

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査