☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

4年生 理科

画像1 画像1
4年生は理科の学習で、雨でできた水の流れを観察しました。運動場の水の流れのあるところを探して、ボールで水の流れを確認しました。

6年生 国語科

画像1 画像1
6年生は、国語で1人一台学習端末を活用して調べ学習に取り組んでいます。

本日の下校について

本日の下校について、保護者連絡メール(ミマモルメ)においてメールを入れております。まだご確認をされていない保護者のみなさんは、ご確認をお願いします。

5年生 家庭科

画像1 画像1
5年生の家庭科では、調理実習へ向けてグループで役割分担などの計画をしました。

「たけのこ苦手やったけど、肉じゃがと一緒にたけのこ食べたら美味しかったです。」

 5月27日(月)の献立は「ごはん・牛乳・みそ肉じゃが・もやしの甘酢あえ・ごまかかいため」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
1年生
「全部美味しかったです。」
2年生
「全部めちゃくちゃ美味しかったです。」
3年生
「たけのこごはんのたけのこの味が濃厚で美味しかったです。」
「肉じゃがが美味しかったです。」
4年生
「肉じゃが『Yummy』でした。」
「たけのこ苦手やったけど、肉じゃがと一緒にたけのこ食べたら美味しかったです。」
5年生
「みそ肉じゃがは普通の肉じゃがと同じで美味しかったです。」
6年生
「たけのこは苦手でした。糸こんにゃくは美味しかったです。」
「肉じゃがのじゃがいもがホクホクで美味しかったです。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30