子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

調べてまとめる(4年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
調べ方は子どもによってそれぞれです。学習者用端末を使っている子、図鑑で調べている子など、とても集中して意欲的に学習に取り組んでいました。どんな図鑑ができあがるのでしょうか。できあがったらホームページでも紹介します。

調べてまとめる(4年)1

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、学級の生き物図鑑を作るために、それぞれが好きな生き物について調べてワークシートに書き出していました。好きな生き物なので、調べたことが山盛りです。びっくりするほど書いていました。

体力テスト(5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、5年生がシャトルラン、6年生が50m走をしていました。シャトルランをしている体育館は風が入ってきて思ったより涼しかったそうです。6年生は全力で走っていました。前より記録が伸びたと喜んでしましたよ。

しせいたいそう(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書き方の学習前にいつも姿勢体操をしています。1年生の子ども達は、始まる前に背筋をピンと伸ばして待っています。体幹が弱い子どもが増えてきているのか、すぐに姿勢がくずれがちです。お家でもお子様と一緒に1日1回やってみてくださいね。

高いぞう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
正門前のヒマワリの花が咲きました。ヒマワリの背は3mぐらいありそうです。花はてっぺんに1輪、下のほうに1輪で、小さくて濃い黄色をしています。つぼみがたくさんついているのでこれから次々開花します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30