手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、パンプキンパン・鶏肉のガーリック焼き・三度豆とコーンのサラダ・スープ・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、3年1組でした!

授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の国語の授業。今日は、教育委員会からも指導員さんが来られて研究授業をしています。
 授業の始まりのあいさつから、子どもたちはとても元気よく礼儀正しいので、ちょっと普段と違って、カッコつけてるかな〜ていう感じでした。
 授業が始まると、普段通りの様子で、まじめにちゃんと頑張っていました。

動物図鑑

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の授業で「動物図鑑」を作っています。それぞれが自分が興味のある動物をパソコンで調べて、図鑑を作ります。
 丁寧に、上手に書いていました。自分が選んだ動物を調べますから、「好きこそものの上手なれ」ですね。

保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間、保健委員さんが各教室で今月の保健目標を伝えてくれました。
 「よい姿勢でよく嚙もう」

 足を床につけ、背筋を伸ばし、いい姿勢でよく噛んで食べるようにしましょう!

フッ化物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生で、歯科衛生士さんに来ていただいて、虫歯予防についての学習をしました。
 歯磨きのしかた、フッ化物を歯につけること、口洗浄の日常化の大切さを教えていただきました。
 鏡を見ながら歯を磨くと、普段と違ってポイントをしっかりと磨くことができました。普段、何気なく歯磨きしていますが、大事なポイントをつかむと虫歯予防効果が何倍にもなりますね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/13 2・4・5年歯科検診
6/14 1年校外学習予備日
6/15 防災訓練・引き渡し訓練
6/17 代休