学習の様子

 3年生の様子です。
 理科の学習です。植物の体のつくりの学習で、育てていたマリーゴールドや鳳仙花などを掘り出して、葉や茎、根の様子を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 2年生の様子です。
 算数の学習で、ものの長さを測る活動をしていました。筆箱や鉛筆、スティックのりなどの長さを定規で測り、表に記録していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 おはようございます。
 6月4日(火)です。いいお天気ですね、今日も元気にいきましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2

玄関掲示

6月になりました。今月の玄関掲示は5年生担当です。素敵な6月掲示ができあがりました。ご来校の際にはぜひご覧ください。
画像1 画像1

学習の様子

 6年生の様子です。
 英語の学習です。日本の季節の行事(例えば、こどもの日は、in spring,we have children's day)について友だちとコミュニケーションを取り合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 児童朝会 プール開き
6/18 【委員会】

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

いじめ防止の取り組み

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校安全マップ