学習の様子

 2年生の様子です。
 図工の学習で、絵の具の使い方について練習していました。パレットのどこに絵の具を出してどこで色をのばして塗っていくかを一つひとつ確認していました。これから長く使っていくものですから丁寧に進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 4年生の様子です。
 上段は1組、社会科でゴミ問題について考えていました。中段は2組、体育でマット運動をしていました。下段は3組、理科で電流の学習をする際の器具についての説明をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 3年生の様子です。
 音楽の学習です。リコーダーの練習をしていました。吹かずに指使いの練習を繰り返していました。何度も練習した後、タンギングに注意して吹いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

 おはようございます。
 6月7日(金)です。本日は、5時限目に学習参観を行います。5年生は、参観の後、一泊移住説明会も予定しております。お忙しいとは存じますが、多数のご参加よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

 今日の献立は、鶏肉とかぼちゃのシチュー、ミックス海藻のサラダ、クインシーメロン、黒糖パン、牛乳です。いただきます?
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 児童朝会 プール開き
6/18 【委員会】

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

いじめ防止の取り組み

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校安全マップ