給食

 今日の献立は、赤魚の醤油だれかけ、豚汁、ひじきの炒め物、ご飯、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

非行防止教室6年生

 6年生が非行防止教室に取り組みました。住吉警察の方に来ていただき、SNSに潜む危険性や正しい使い方などを教えていただきました。SNSの危険性は、今、とても問題になっているところです。子どもたちが巻き込まれないよう正しい知識のもと接するようにいろいろな形で指導していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 4年生の様子です。
 体育の学習です。体力テストの20mシャトルランの計測をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 2年生の様子です。
 図書の時間、友だち同士で大きな絵本を見ている子が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 5年生の様子です。
 紫陽花の花を作っていました。ティッシュペーパーを活用して立体的な花に仕上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 児童朝会 プール開き
6/18 【委員会】

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

いじめ防止の取り組み

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校安全マップ