大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  〜 がんばる子 ともに生きる子 かがやく子 〜

3年生社会見学【2】

6月12日(水)

 広がる大パノラマ!グループに分かれて、ワークシートに「気づいたこと、わかったこと」を書き込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会見学【1】

6月12日(水)

 あべのハルカスに社会見学に来ました!とても良い天気なので、素晴らしい景色が待っていることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ええことするのは、ええもんや!<4年生>

6月11日(火)

 4年生道徳の授業は、教育実習生による研究授業で教科書「ええとこするのは、ええもんや!」を読んで、意見を出し合い議論しました。それぞれの児童が親切にすることや思いやりについて考えを深めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

防災学習<5・6年生>

6月8日(土)

 5・6年生は、講堂で消防署の方から心肺蘇生トレーニングキットを使った胸骨圧迫講習を受けました。中運動場では、大阪府警察の災害救助車の見学もさせてもらいました。保護者の皆様方におかれましては、参観に続き児童の引き渡し訓練にもご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災学習<3・4年生>

6月8日(土)

 3・4年生は、北運動場での無害な煙中体験や水消火器の使用体験、体育館での動画視聴と毛布と2本の棒を使った搬送訓練などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 3年あべのハルカス見学
代表委員会
6/13 児童集会
1年栄養指導
6/14 4年フッ化物洗口
6年歯と口の健康教室
学校保健委員会
6/17 プール開き
クラブ活動
5年田植え体験事前指導
6/18 検尿(2次)
2年栄養指導