〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

なかよし班「名前をおぼえて なかよくなろう」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月24日(水)
 なかよし班は1年生から6年生が、学年ごとに2,3名ずつ集まってたてわりで編成される活動です。年度が変わると新しく班をつくりなおすので、新しい1年生が入るだけでなく全ての班のメンバーが入れ替わります。今日は今年度初めてのなかよし班活動で、新しいメンバーの顔合わせをしました。
 6年生の班長さん、副班長さんが前に立って、なかよし班活動の進行をしてくれます。初めて集まったメンバーなので自己紹介をしたり、しりとりやジャンケンなどのゲームをしたりして、交流をしました。
 1年生の子ども達は、初めて会うお兄さんやお姉さん達を前にして緊張していました。しかし、上級生が1年生に優しく接して、ゲームなどで声をかけてくれるので、次第に打ち解けて笑顔が見られるようになってきました。

今日の給食「こどもの日の行事献立」

1年生の児童の中には、ちまきを初めて食べる人もいました。「おいしいね」「あまいね」と上手にむいて食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食「こどもの日の行事献立」

今日は「きんぴらちらし、すまし汁、ちまき、牛乳」でした。きんぴらちらしは、牛肉、ごぼうなどをいためて砂糖、酢などで味をつけ、その具をごはんの上にのせてよく混ぜて食べました。「これおいしい」という声も聞き好評でした。それとだしのきいたすまし汁とちまきの組み合わせでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食「紅ざけそぼろ」

今日は「鶏肉とじゃがいもの煮もの、あつあげのしょうがじょうゆかけ、紅ざけそぼろ、ごはん、牛乳」でした。煮ものには、ごぼう、しいたけ、三度豆など、子どもの苦手な野菜が多く入っていましたが、だしがよくでていて、あっさりと食べられるおかずでした。それとふわっとした食感が人気のあつあげのおかずと大人気の紅ざけそぼろでした。ごはんによく合いよく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

見守り隊との対面式 「登下校をあたたかく見守って」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に子ども見守り隊のみなさんから、お一人ずつお話をしていただきました。
「毎朝、みなさんと笑顔で『おはようございます』と挨拶をすると、私も元気をもらいます。」
「踏切のところで自転車や車が多いときは、危ないから気を付けてください。」
「淀川大通りを渡るときは、車がちゃんと止まったか確かめてから渡るようにしてください。」
 毎日、見守り隊のみなさんが気を付けていることを教えていただいて、子ども達はあらためて交通安全について学習しました。
 また、セーフティー淀川の方からは、安全な登下校をするてめの「5つの約束」について教えていただきました。
 最後に、校長先生の「これからも十三小学校の子ども達を見守っていただきますよう、よろしくお願いいたします。」というご挨拶に続けて、全校児童で「よろしくお願いします。」と声をそろえました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 4年 社会見学
6/18 プール開き
6/20 クラブ
6/21 3年4年 出前授業「水泳」