4年社会見学

いよいよ敷地内の見学へlet's go!!
横断歩道は手をあげて渡りましょう。 お行儀の良い4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会見学

柴島浄水場につきました。
案内のビデオをみながら、メモを一生懸命とっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童集会の様子です。今日は、集会委員会の児童によるクイズが出題されました。

みんな久しぶりの集会を楽しんでいました。

すごいの見つけました。 6年生

6年生の教室にお邪魔すると、すごいの見ました!

図画工作科の授業で制作したらしいです。!

「百聞は一見に如かず」

ぜひ土曜参観日にご覧ください。

追伸

廊下掲示ではなく、教室の背面掲示になっております。
是非教室の中に入ってじっくりと見てほしいです。
授業も見てほしいですが(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水) 今日の給食

画像1 画像1
5月29日(水)
・中華煮
・チンゲンサイともやしのしょうがあえ
・りんご(カット缶)

給食クイズ
たけのこの旬(たくさんとれておいしい季節)はいつでしょうか?
1、春
2、夏
3、秋

正解は今日の給食の時間に
給食委員会のメンバーが放送していました。
正解は何番か夕食時のお話のネタにして聞いてみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30