学習の様子

 4年生の様子です。
 算数の学習で、図形の角についてです。正方形と円の色紙を組み合わせていろいろな角を作って考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動(新聞委員会)

 新聞委員会作成の壁新聞です。北校舎一階に掲示してあり、定期的に更新されます。今回は、遠足特集のようですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 1年生の様子です。
 図工の学習です。パスを使ってカタツムリの絵を描いていました。たくさんの色をしっかりと塗りこんで綺麗なカタツムリを完成させていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 5年生の様子です。
 上段は1組、鉄棒運動に取り組んでいました。中段は2組、C-NETとの英語の時間でした。下段は3組、体育館でマット運動、開脚前転の練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子

 3年生の様子です。
 理科の学習です。植物の体のつくりの学習で、育てていたマリーゴールドや鳳仙花などを掘り出して、葉や茎、根の様子を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/17 児童朝会 プール開き
6/18 【委員会】
6/20 一泊移住5年
6/21 一泊移住5年

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

いじめ防止の取り組み

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校安全マップ