☆彡今年度も子どもたちの学校生活での一生懸命学習する様子や、元気に運動する姿をホームページにアップしていきますので、ご覧ください☆彡

6年生 プール水泳

画像1 画像1
6年生も6年生だけでプールに入りました。クロールの息継ぎの仕方をしっかり身につけるように練習しました。

「チンジャオニューロウスーは肉とピーマンが絡み合って美味しかったです。」

 6月17日(月)の献立は「ごはん・牛乳・チンジャオニューロウスー・中華みそスープ・えだまめ」でした。
 以下が今日の給食の児童の感想です。
4年生
「みそスープがごはんと食べたら美味しかったです。スープだけでも美味しかったです。」
「えだまめが美味しかったです。」
「チンジャオニューロウスーがめちゃくちゃ美味しかったです。」
「チンジャオニューロウスーは肉とピーマンが絡み合って美味しかったです。」
「えだまめの食べやすさがよかったです。」
「コーンと豆が苦手でした。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 プール水泳

画像1 画像1
今日の1年生は6年生と一緒ではなく、1年生だけでプールに入りました。ルールをしっかり守ってプールに慣れることができました。

矢田7校夏季合同活動(朝鮮子ども会)

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼ご飯の後は、低学年と高学年、中学生に分かれて学習会をしました。矢田7校のチング(仲間)と楽しく学習ができました。

矢田7校夏季合同活動(朝鮮子ども会)

画像1 画像1
今日は矢田7校の夏季合同活動が、やたなか小中一貫校でありました。午後からの活動だったので、昼ごはんからスタート。チョソン風ぶっかけうどんをいただきました。「チャルモッケスムニダ(いただきます)」「チャルモゴッスムニダ(ごちそうさま)」あいさつもしっかりできました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30