5月22日 1年算数!にているかたち
お家からもちよったいろいろな箱などで、にている形をみつけて仲間分けしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月22日 5年国語研究授業!インターネットは冒険だ
5年生の国語の研究授業が行われました。教科書「インターネットは冒険だ」で、特徴と危険性について筆者の述べている内容に、納得したり、疑問などをまとめて、自分の考えを発表します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月21日 今日の給食は!
今日の献立は、中華煮、チンゲンサイともやしのしょうがあえ、りんご(缶)、牛乳、ごはんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月21日 1年アサガオ!観察と間引き作業
先週に1年生が植えたアサガオの種から芽が出てきました。じっくりと観察して絵を描いたあと、たくさん芽が出たので、いらない芽を間引きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月21日 4年パッカー車体験! その2
4年生のパッカー車体験では、大阪市環境事業局より来ていただき、パッカー車体験以外にも、ごみの分別についても体験しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|