6月20日(木) 今日の給食

画像1 画像1
6月20日(木)
・牛肉と野菜のいため煮
・きゅうりのしょうがづけ
・さくらんぼ

さくらんぼは初夏のおとずれを感じることができる
くだもので、6月〜7月ごろにたくさんとれます。
日本でとれるさくらんぼは主に山形県で作っています。

オリエンテーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 オリエンテーリングの様子です。

全校オリエンテーリング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校オリエンテーリングがありました。たてわり班ごとにわかれて、先生方が出すクイズにチャレンジしていました。6年生の人が一生懸命班のメンバーをまとめようとがんばっていました。

社会見学延期

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が楽しみにしていた社会見学(平野焼却工場)でしたが、悪天候のため延期になってしまいましたが、おうちの方の手作りのお弁当をみんなで講堂で食べました。次は、よい天気に恵まれますように!

6月19日(水) 今日の給食

画像1 画像1
6月19日(水)
・いわしてんぷら
・五目汁
・とりなっ葉いため

いわしてんぷらは、砂糖、みりん、米酢、
こいくちしょうゆで作ったタレをかけています。
小魚には骨や歯をじょうぶにする
カルシウムがたくさん含まれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 4年 社会見学 
6/26 交通安全指導 (全学年)