4月18日「こわれた千の楽器」《国語》【4年】
4年生は国語の時間に「こわれた千の楽器」のお話を学習しています。
まずはみんなで朗読の練習をしていきます。 読む時の姿勢がきちんとできていますね! 気持ちを込めてしっかりと読めている子には、担任の先生から“お褒め”の言葉が! それを受けて(?)、上手に読める子が次々と現れました! 4月18日「お茶のいれかた」《家庭科》【5年】
家庭科の学習が始まっている5年生。
今日は「お茶のいれかた」について学習をしました。 急須を使ってお茶をいれる機会は減っているかもしれませんが、学校では実習も取り入れながら学習を進めていきます。 4月18日「全国学力学習状況調査」【6年】
今日は「全国学力学習状況調査」の日です。
6年生の子どもたちが、国語と算数の問題に取り組んでいます。 授業の最後に行われる単元テストとは少し違った出題形式となりますが、子どもたちはしっかりと考えて、答案用紙に答えを書いていました。 4月18日「今日の給食」
今日の給食の献立は、
ビビンバ 牛乳 トック です。 今日は子どもたちに大人気の「ビビンバ」が給食に登場です! 具材に“もやし”ではなく“切干し大根”を使うことで、栄養価もグンと上がります。 歯ごたえもあって、とても美味しくいただけます! ピリ辛の“コチジャン”を使うことで、自然と食が進みます! 4月17日「うんぴつのれんしゅう」《国語》【1年】
1年生はまもなく「ひらがな」の学習が始まりますが、その前に正しい姿勢、正しい筆圧で線をかく練習をします。これを「運筆」といいます。
運筆の練習をする際は、 「鉛筆を正しく持つ」 「肘を机につける」 「鉛筆を持つ手を机につける」 といった基本的なことに気をつけながら、まっすぐな線や斜めの線、丸い線をかく練習をしていきます。このことが、きれいな字を書くことにつながっていきます。 |
|