★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★

4月15日「こくごのがくしゅうがはじまりました」【1年】

今週から、1年生はいよいよ教科書を使った学習が本格的にスタートします。

今日は国語の時間に、教科書に載っている挿し絵を使って、どんな言葉をかければよいのか、みんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日「ならびかたのれんしゅうをしました」《体育》【1年】

春の発育測定が先週終わり、1年生は体育の時間に「せのじゅん」で並ぶ練習をしました。

これまでは出席番号順に並んでいましたが、今日からは教えてもらった背の順で並んで行動することが多くなります。

自分の並ぶ場所、もう覚えられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日「リズムうち」《音楽》【2年】

2年生は音楽の時間に「リズムうち」の学習をしていました。

子どもたちがよく知っている曲を使って、手や足、そして紙から出る音を使ってリズムをとっていきます。

学習を進めていくにつれ、子どもたちはノリノリ(?)になってきて、机から“カスタネット”を持ち出して、みんなで楽しく「リズム」をとる学習をすることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日「外国語活動スタート!」【3年】

3年生は学年が上がり、今日から「外国語活動」の授業が始まりました。

C-NETの先生にお越しいただき、毎回、楽しく英語を教えていただきます。

3年生では楽しく英語を学ぶために、毎回、C-NETの先生、学級担任の先生が工夫した授業をしてくださいます。
授業を通して、子どもたちが英語を使った活動に関心を持ち、子どもたちの学ぶ意欲を高めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日「地図にもいろいろ」《社会》【3年】

3年生は社会科の学習が始まりました。

3年生では主に、自分たちの暮らす町や、大阪市のことについて学習をしていきます。

そして、3年生から必要になってくるのが「地図」の知識です。
どのように地図を見ればよいのかを学ぶことはもちろん、必要に応じてどのような「地図」を選べばよいのかも学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/22 豊崎わくわくフェスティバル
6/24 代休
6/25 プール開き C-NET 研究授業(3年)
6/27 クラブ
6/28 豊中部活動体験(6年) えほんのじかん 林間保護者説明会(5年)

校下交通安全マップ

学校だより

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ