保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

6月21日 6ー1 調理実習1

6−1の調理実習の様子です!
野菜を切っています。
火が通りやすくするには、どんな風に切ったらいいのか?
ピーマンの細切りってどう切る?
にんじんの細切りはどう切る?
たまねぎはどう切ったらいい?
考えながら作業している様子が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 6−2 調理実習3

できあがって 
みんなでいただきます!
それぞれ盛り付けも美味しそうにみえるように工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 6ー2 調理実習2

切った野菜を火が通りにくいものから、フライパンに入れて炒めていきます。
熱したフライパンに溶いたたまごを入れて菜箸でくるくるして作ります。
みんな上手です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 6−2調理実習1

6年生の調理実習がありました!
メニューはスクランブルエッグといろどりいためです。
野菜を洗って、切っています。包丁使いも慣れた様子でした。
たまごを割って混ぜています。牛乳も少し入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 3年生 プール開き

3年生の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30