令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

5年 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての調理実習を行いました。
ゆで野菜サラダを作り、緑茶を急須で入れていただきました。
班で役割を分担して協力し、野菜を切ったり茹でたりしました。
上手においしくできたので、またお家でも作ってみたいという声がたくさんあがりました。

ウォータークーラー

   住吉川地域活動協議会より70周年の記念として、ウォー
  タークーラー2台が寄贈され、設置ができました。
   大切に使用すること、ルールを守ることなど学級でも話が
  ありましたね。
   これから、長く使えるよう大事に大切につに使ってくださ
  いね。
   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の朝会

    6月17日(月)
   今週も1週間がスタートしました。
   今日から「あいさつ運動」がスタートし、元気な声が
  学校中に響いています。
   保健委員会からの連絡、生活指導の先生からのお話、
  当番の先生からのお話がありました。
  
   そして、ウォータークーラー(冷水器)について70
  周年記念で地域から寄贈していただいたもので、大切に
  使用するようお話がありました。
   
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA 協議会の三行詩表彰式

令和5年度 三行詩 最優秀賞
菅 陽向さん
母の日に「ありがとう」って
  言うけれど
     ほんとは 毎日
  「ありがとう」

心温まる作品ですね

おめでとうございます
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観後の引き取り訓練

   授業参観が終了し、引き取り訓練と続きます。
 
   子どもと、保護者の確認を行い、順次下校していきます。
   よい天気で良かったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30