★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★

6月7日「かたちをうつして」《算数》【1年】

1年生は算数の時間に「かたちをうつして」の学習をしました。

おうちから持ってきた様々な形をした空き容器を使って、その形を画用紙にうつしていきます。

今回の学習では、身の回りにある「かたち」あるものに興味を持つとともに、立体図形についての理解の基礎となる経験や感覚を養っていくことを目指していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日「水源を守る取り組み」《社会》【4年】

4年生は社会科の時間に、大阪の水源となる琵琶湖、淀川の学習をしています。

わたしたちの生活になくてはならない“水”ですが、その水質を守るためにどんな取り組みがなされているのでしょう。

班での意見交流を交えながら、授業がすすんでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日「テープ図をつかったけいさん」《算数》【2年】

2年生は算数の時間に、たし算・ひき算のひっ算の学習をしています。

「一りん車が35台あります。
 そのうち、19台をつかっています。
 のこりは何台ですか」

今日は、この問題を「テープ図」を使って考える学習をしました。

みんな一生懸命に考えることができていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日「栄養指導」【3年】

今日は3年生で栄養指導が行われました。

今日の学習のテーマは「ほねをじょうぶにする食べ物について知ろう」です。

成長期の子どもたちにとって、骨を大切にし、丈夫に育てていくことがとても大切です。

では、毎日の食生活でどんなことに気をつけていけばよいのでしょうか。

先生から教えていただいた内容をしっかりと理解し、毎日の食生活を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日「今日の給食」

今日の給食の献立は、

コッペパン
みかんジャム
牛乳
海老のチリソース
中華スープ
ヨーグルト

です。

「海老のチリソース」は、揚げた海老にたまねぎ、しょうが、にんにく、トウバンジャンなどの香味野菜、調味料を炒めたものと混ぜ合わせいただきます。子どもたちから人気のあるメニューの一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 プール開き C-NET 研究授業(3年)
6/27 クラブ
6/28 豊中部活動体験(6年) えほんのじかん 林間保護者説明会(5年)
7/1 ギャラリー表彰 防犯の日 水泳ステップアップ授業(5・6年)豊崎ふれあい喫茶 冷房開始

校下交通安全マップ

学校だより

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ