6月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です!!

重要 就学援助申請書の提出について

就学援助制度について、今年度の提出期日が迫っています。

申請を予定されている場合は、期日までに学校へ申請書等をご提出ください。
なお、提出期日を過ぎて申請された場合は、4月にさかのぼっての認定ができなくなりますのでご注意ください。


提出期日   6月28日(金)まで

必要書類   ◎令和6年度就学援助申請書兼世帯状況票
       ◎申請理由を証明する書類等 


※その他申請理由により必要な書類がありますので、ご不明な場合は事務室までお問合せください。

14、18、19日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 14日の給食は「ごはん、豚肉の梅風味焼き、五目汁、のりのつくだ煮、牛乳」でした。この日の写真はありませんが、豚肉はほんのり梅風味、のりのつくだ煮もありごはんがすすみました。
 18日の給食は「ごはん、鶏肉のてり焼き、みそ汁、魚ひじきそぼろ、牛乳」でした。みそ汁は野菜がたっぷり!ごはんにかけるそぼろは魚ミンチでしたが、魚とは気づかないくらいの仕上がりでした。
 19日は「ごはん、牛肉と野菜のいため煮、きゅうりのしょうがづけ、さくらんぼ、牛乳」でした。今日は生のさくらんぼが登場!みんな楽しみにしていました。色もきれいで、盛り付けたお皿が色どりよくなりました。

6年生 出前授業〜西税務署の方に来ていただきました!

 6月18日(火)、西税務署の方にお越しいただき、6年生対象に「租税教室」を実施してもらいました。税の種類や使途など、アニメも活用しながら、わかりやすく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 社会見学〜あべのハルカス展望台へ行ってきました!

 この日は、朝から晴天で、大阪の街を一望できました。注意事項を聞いた後、班に分かれて見学をしました。ワークシートに書き込みながら、大阪の街の様子を観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会見学〜あべのハルカス展望台へ行ってきました!

 6月14日(金)、3年生は、社会見学で「あべのハルカス展望台」へ行ってきました。エスカレーターで展望台へ上がるときには、わくわくが止まらない様子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 徴収金振替日
6/27 夏のつどい前日準備、1〜4年は5限まで
6/28 夏のつどい(1〜3限)
7/2 4年フッ化物洗口、2年5限まで、図書館開放

お知らせ

校長室だより

校長経営戦略支援予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

九条北小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

交通安全マップ