天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

3年生 ぼうグラフをかこう

【2組】
算数科の時間に棒グラフについて学習しました。
書き方を整理して、練習問題に挑戦です。
教え合いをしながら、みんながわかるように取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 じゅんじょに気をつけてつたえよう

【1組】
国語の学習で、順序を考えて、きちんと伝える方法について学習しました。
学校生活で身近な順序のあるものと言えば掃除です。
掃除の順序を思い出しながら、伝え方について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 おって たてたら

【3組】
半分に折った画用紙を切って立てたら、何になるかな?
動物になったり、乗り物になったり、いろんなものが立ち上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

大雨の中を登校です。
みんなよく頑張って来ましたね。
ちゃんと替えの靴下を持ってきた子もいます。
準備万端です。
画像1 画像1

きょうの給食

・チンジャオロースー
・中華みそスープ
・えだまめ

今日のメニューは、何となく中華メニューです。
中華みそスープは、中に麺が入っていないか思わず探してしまいます。
でも、やっぱり入っていませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/26 社会見学4年 口座振替日
6/28 着衣泳5・6年
7/1 委員会活動
7/2 林間学習保護者説明会

学校だより

校長室だより

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ