子ども達が元気に学校生活を送っている様子をUPしています!!! ご覧ください!!!!

今日の児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の児童朝会では、教頭先生から水泳学習についてのお話がありました。水泳学習はとても楽しい学習ですが、水の中での事故は命にかかわります。先生の指示をしっかりと聞き、楽しく安全に気をつけて水泳学習に取り組むようにお話されました。
また、今週は健康週間です。お昼休みに行う「は☆歯☆ハ パズルラリー」について、健康委員会の児童よりお知らせがありました。
健康週間を通して、より歯と口の健康について考える週間にしてほしいと思います。

2年生 タイピング練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生では、5時間目に学習者用端末を使い、タイピング練習をしました!「プレイグラム」のサイトで練習をしていくと、子どもたちは「楽しい!」「打つのがはやくなっている気がする!」と、意欲的に学習に取り組んでいました!

1年生 公園めぐり

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、1年生は公園めぐりをしました!いつも遊んでいる公園でも、よく見てみると新たな発見がいっぱい!ワークシートに沿って「ひょうしきがある。」「ちゅういがきって言うんや。」などと言いながら、いろいろなところを見ていました。
 「こんなところに、ダンゴムシがいっぱいいる!!」と、嬉しそうにしている姿も見られました!

5年生 「世界でいちばんやかましい音」

画像1 画像1
3時間の国語で「世界でいちばんやかましい音」の学習をしました。初めて物語に出会い、おもしろいとおもったところや印象に残ったところなどをタブレットの発表ノートに書きこみました。次回の学習ではお互いの考えを交流し、学習をすすめていきたいと思います。

〜今日の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 スパイシーだけど優しい味のカレースパゲッティ、箸休めに丁度良いきゅうりのピクルスは暑い日でも食べやすい献立です。

 それに、カルシウムたっぷり、パリパリ歯ごたえのミニフィッシュがついています。

 さあ、今日もしっかり食べました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30