木川カーニバル
6月27日1〜3時間目に木川カーニバルがありました。各学級でお店を出して、たてわり班でお店を巡る年に1回のお祭りです。お店を出す方も、お店を巡る方もどちらも協力して楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月26日(水)今日の給食〜さくらんぼ
今日の給食は、牛肉と野菜のいため煮、きゅうりのしょうがづけ、さくらんぼ🍒、ごはん、牛乳です。
🍒🍒【 さくらんぼ 】🍒🍒 さくらんぼ🍒は、初夏のおとずれを感じることができるくだもので、6月〜7月ごろにたくさんとれます。 日本でとれるさくらんぼ🍒は、主に山形県で作っています。 給食では1年に1回、生のさくらんぼ🍒が6月に登場します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月26日(水)なかよし学級〜国語・算数の学習
なかよし学級で、国語や算数の学習をしています。「ひらがな」や「比例」など各学年の課題に熱心に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月25日(火)5年生 プール開き
5限目に5年生のプール開きがありました。泳力測定の後、面かぶりクロールなどの基本の泳ぎ方の練習に取り組みました。。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月25日(火)2年生 プール開き
今日、2限目に2年生のプール開きがありました。写真は、音楽に合わせて水慣れのダンスをしている子どもたちの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |