令和6年度 スタートです!! 笑顔で 熱くなれ!!
TOP

夢授業 ラグビー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6 月21日(金)
6年生のラグビーの夢授業を行いました。
あいさつ運動などで関わっていただいている「レッドハリケーンズ」のみなさんに夢についてのお話と、簡単なラグビー体験をしました。
楽しくがんばって過ごしていました。

研究授業・研究討議会

   6月19日(水) 6時間目、放課後
  6年生3組での研究授業が行われました。体育館で
 マット運動を実施しました。
  開脚前転をそれぞれの段階で練習できるように器具
 を使って上達しやすい学習環境を作っていました。

  その放課後には、教員が一堂に集まり、討議会を開
 催し、さまざまな議論を重ね、よりよい授業づくりに
 役立てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

    6月19日(水)
   今日は児童朝会が、グラウンドで行いました。
   学年・クラスを越えて、これからの縦割り班を作る集会を
  行いました。
   これからの児童集会で活用されます。
画像1 画像1

5年 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての調理実習を行いました。
ゆで野菜サラダを作り、緑茶を急須で入れていただきました。
班で役割を分担して協力し、野菜を切ったり茹でたりしました。
上手においしくできたので、またお家でも作ってみたいという声がたくさんあがりました。

ウォータークーラー

   住吉川地域活動協議会より70周年の記念として、ウォー
  タークーラー2台が寄贈され、設置ができました。
   大切に使用すること、ルールを守ることなど学級でも話が
  ありましたね。
   これから、長く使えるよう大事に大切につに使ってくださ
  いね。
   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30