★これから寒い時期が到来します。早寝早起き朝ごはんの習慣を大切にし、感染症対策のため、手洗い・うがいをしっかりと行い、体調管理に努めましょう。★

6月27日「児童集会」

毎週木曜日の朝の会は、児童集会です。

体育館でたて割り班ごとに並んで、ゲーム集会をしたり、お誕生日集会をしたりします。

今日はゲーム集会です。

決められた一つのお題について、みんなが質問をして、そのお題が何かを当てていくゲームです。

1年生から6年生までの子たちがみんなで、

「なんだろう?」

と頭を悩ましながら答えを考えていきます。

各班とも和気あいあいとした雰囲気で、楽しい時間を過ごすことができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日「古墳時代」《社会》【6年】

6年生は社会科の時間に「古墳時代」の学習をしています。

当時の人々は、なぜ競うように大きな「古墳」をつくったのでしょうか。

今日は先生が「古墳」の周りに飾られていたさまざまな形をした「埴輪」を持ってきてくださいました。間近で「埴輪」を見るのは初めての子どもたち!

「古墳」の周りにたくさんの「埴輪」を飾ったのにはどういう意味があるのでしょう。

教科書や資料集を活用しながら、みんなで考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日「およげない りすさん」《道徳》【2年】

池のほとりで遊んでいた、あひるさんとかめさん、白鳥さん。
池の中にある「島」へ行って遊ぶ相談をしています。
そこへ、りすさんが遊びに来ました。
りすさんも、みんなと一緒に島へ行きたくなり、
「ぼくも、いっしょにつれていってね」
とみんなにお願いしましたが、
「りすさんは、泳げないからだめ」
と断られてしまいます。

みんなは池に入ると、島のほうへ泳いでいってしまいました。
りすさんは一人ぼっちになってしまったので、仕方なくおうちへ帰りました。

島に着いたみんなは、すべり台やブランコで遊び始めましたが、遊んでいてもちっとも楽しくありません。
「やっぱり、りすさんがいたほうがいいね…」
「でも、りすさんは泳げないし…」

すると、かめさんが
「ぼくに、いい考えがある!」
と言いました。

次の日、池のほとりにりすさんが行ってみると…。

さぁ、どんなことが起こったのでしょうね!

子どもたちが動作化も交えながら、「友だち」のことについて考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日「タブレットたんまつのつかいかたをれんしゅうしました」【1年】

1年生が、タブレット端末の使い方を学習していました。

前回はログイン、ログアウトの練習を中心にしましたが、今日は端末に入っているアプリの利用の仕方、入力の仕方を学習しました。

初めて見る画面に、子どもたちからは
「おぉーっ!」
と、思わず歓声があがっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日「今日の朝学習」

毎週水曜日の朝は「朝学習」の時間です。

今週も子どもたちは、計算力を高めるために、各自が選んだプリントをどんどん進めています。

みんな、集中して頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/1 ギャラリー表彰 防犯の日 水泳ステップアップ授業(5・6年)豊崎ふれあい喫茶 冷房開始
7/2 C-NET どろんこあそび(1年)
7/3 水泳ステップアップ授業(3・4年)
7/4 委員会

校下交通安全マップ

学校だより

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ