学習の様子

 5年生の様子です。
 理科の学習です。メダカの体のつくりを画像で確かめていました。オスとメスの違いに着目していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子

 2年生の様子です。
 プール水泳学習が始まりました。2年生はトップバッターです。最初に先生から心構えのお話がありました。先生の話をしっかり聞いて安全に学習していきましょう!
 水に入った子どもたちはとても気持ちよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一泊移住に向けて5年生

 今週末にある一泊移住に向けての準備が進んでいます。全校朝会後、係を集めて話し合いをしていました。
画像1 画像1

全校朝会

 今日の全校朝会では、校長からプール水泳学習を機会に、学習に向けた心構えや自身の体調管理、準備物など
日頃の生活の様子を振り返りましょうという話をしました。生活指導担当からは、登校時間帯を守って登校しましょうという話がありました。8時10分より前に登校して来て正門あたりで待っている児童がたくさんいます。登校時間帯は、8:10〜8:25です。この時間帯内に学校につくよう各ご家庭でもご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

登校の様子

 おはようございます。
 6月17日(月)です。今日からプール水泳学習が始まります。子どもたちは、週の始めの用意に加えてプール水泳学習の用意もあってたくさんの荷物を持っての登校になっています。でも、いつもの月曜日に比べて何かウキウキの様子です?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/2 【クラブ】
7/8 児童朝会

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

事務室より

ほけんだより

給食だより

PTAより

その他のお知らせ

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校協議会

通学路の交通安全確保の取組

学校安心ルール

学校安全マップ