ボール運動(1年生)5月20日
1年生は体育でボール運動を始めました。はじめはボールになれる運動です。ボールといえば、低学年のうちは「あたったら痛い」「とんでくるのが怖い」といった感情を持つ子どもも少なくありません。そこで、ポール運動の学習の初期は、ボールに慣れ親しむことから取り組みます。この日はボール送りをしました。上から下から次の人にボールを上手に回していました。
☆5月20日(月)の給食☆
献立は、あかうおのしょうゆだれかけ・豚汁・ひじきのいため煮・ごはん・牛乳でした。
ひじきは、こんぶやわかめと同じ海そうのなかまです。 骨や歯をつよくするカルシウム、おなかの調子をととのえる食物せんいなどが多く含まれています。 『ひじき、おいしい〜』と言って、おかわりしている児童がたくさんいました。 眼科検診 5月20日
校医の先生に来ていただいて眼科検診をしました。どのクラスも、順にきちんと並んで保健室に降りてきて、静かに検診を受けることができました。
暑い夏をすずしく(6年生) 5月20日
6年生では家庭科で「暑い夏を快適に過ごす工夫を話し合おう」の学習をしました。窓から入る暑い日差しをさえぎるためにはどんなことをしたらよいか、よく考えていました。ワークシートには、カーテンやすだれなどの絵を上手に書いていました。
自然のかくし絵(3年生)5月20日
3年生は国語科で「自然のかくし絵」の学習をしています。文中のキーワードをもとに、段落ごとの内容を要約しています。子どもたちは熱心に要約にちょうせんしていました。
|
|