新年度スタート! 4月7日(月)入学式 4月8日(火)始業式

6年生 運動会まで2週間!

暑さに負けず、練習に打ち込んでいます。フラッグの練習も、みんなの動きがしっかりそろうようになりました。本番までまだまだ精一杯取り組んでいきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(月)給食

今日の献立は、

◯牛肉と大豆のカレーライス
◯キャベツのひじきドレッシング
◯ヨーグルト
◯牛乳 でした。

今日はラッキーにんじんDAYでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(月)児童朝会

今日は、Teamsでの児童朝会でした。いつも地域の安全を守ってくれているあんまち隊の方の紹介がありました。運動会まで残り2週間!暑い日が続くので、しっかりと水分補給をして、練習を頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 運動会練習

玉入れの練習をしました。
暑い中よくがんばりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

・・・かも・・・ 〜 あんまち隊の方からのメッセージ

あんまち隊の方に、安全についてのお話をしていただきました。

『・・・かも・・・』が大切!

 何かある“かも”
 車が飛び出してくる“かも”

安全を守るために、「・・・かも」と考えて注意して行動しようね!

そして、「あいさつをしてくれたり、手を振ってくれたりするとうれしいんだよ!」ともおっしゃっていました。

・・・かも、を大切に安全を!
元気なあいさつを!

ステキなお話をありがとうございました!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小学校行事
7/3 移動図書館 双方向オンライン学習
7/4 クラブ活動
7/5 七夕の集い(幼小交流3年)2・3時間目
7/8 期末個人懇談会(4時間授業)
7/9 期末個人懇談会(4時間授業)
フッ化物洗口4年生

学校評価

お知らせ

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査