新年度スタート! 今年度もよろしくお願いします!

3年生 「秒」って?

算数の授業の様子です。
1分より短い時間を表す単位について学習しています。

総合教育センターよりアドバイザーの方にもお越しいただき、授業観察をしていただいています。
授業力を高めるための助言もいただきます。
画像1 画像1

6月5日(水)給食

 今日の献立は、

○鶏肉とかぼちゃのシチュー
○ミックス海そうのサラダ
○クインシーメロン
○おさつパン
○牛乳    でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ひき算!

算数の時間です。
みんな集中してます。
すごいっ!
画像1 画像1

1年生 図工

「チョッキンパでかざろう」の学習の様子です。

折り紙を折って、切って、開いてを繰り返しました。
表現豊かな作品ができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(火)給食

 今日の献立は、

○和風カレー丼
○オクラのかつお梅風味
○和なし(カット缶)
○牛乳    でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小学校行事
7/4 クラブ活動
7/5 七夕の集い(幼小交流3年)2・3時間目
7/8 期末個人懇談会(4時間授業)
7/9 期末個人懇談会(4時間授業)
フッ化物洗口4年生
7/10 期末個人懇談会(4時間授業)

学校評価

お知らせ

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム

全国体力・運動能力、運動習慣等調査