手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

フクロウ

画像1 画像1
画像2 画像2
 フクロウの声が聞こえるなぁ、と探してると、小屋の前に機械のフクロウがいました。
 「鳩よけ」だそうです。効果はすごいようですが、この場育ちの鳩だけは怖がらないようです。なるほど!

黒豆植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
畑で黒豆を一粒ずつ植えていきます。穴に豆を入れて上から土をかぶせます。豆が見えてると、カラスがどんどん食べてしまうらしいです。

移動

画像1 画像1
画像2 画像2
一つ取組みを終えると次は行きます。広い広い田畑、ええ感じやね〜!
気持ちのいい風も吹いてます。

田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二学年ずつチームになって、田植え、じゃがいも掘り、さつまいも植え枝豆の種植えをします。

 初めは、ワーワーキャーキャー、中々田んぼに入れませんでしたが、入ってみると、気持ちよくなって田植えを忘れて遊んでしまってます。

到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現地に到着!
地域の方のご挨拶を受けて、さぁ、これから田植えです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 個人懇談会
7/9 個人懇談会
7/10 5年林間前検診
個人懇談会
C-NET
7/11 個人懇談会
7/12 短縮授業(給食後1時半ごろ下校)