手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
コラム
最新の更新
ホタルの夕べ 3年生
今日の給食
英語活動の様子 5年生
水が気持ちいいね 4年生
アサガオの観察 1年生
オンラインテスト 2〜6年生
今日の給食
うんとこしょ どっこいしょ2 1年生
授業研究会 6年生
はらぺこあおむし? なかよし学級
今日の給食
うんとこしょ どっこいしょ 1年生
ばた足の練習 2年生
割合 5年生
ヘチマの花とツル 4年生
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
ミッシングゲーム 1年生
1年生の子どもたちがマイケル先生と楽しくミッシングゲームをして盛り上がっています。ミッシングゲームとは黒板に絵カードなどを貼っておき、子どもたちに目を伏せさせている間にカードを隠して、そのカードを当てさせるゲームです。今日は数字を使っていました。
close your eyes
子どもたちは目を閉じます。
open your eyes
子どもたちは一斉に『はいっ!はいっ!はいっ!はいっ!』と手をあげて叫びます。隠された数字を英語で答えます。
『セブンーッ!』
乾電池の向きを変えると 4年生
4年生の子どもたちが乾電池のはたらきについて勉強しています。乾電池で回路を作ると乾電池の+極からモーターを通ってー極へと電気が流れます。この電気の流れを電流といいます。今日は検流計を使って、乾電池の向きを変えたときの電流の流れる向きを調べています。『針のふれる向きが変わった!』一人一人が検流計をはさんだ回路を作って確かめました。乾電池の向きを変えると回路に流れる電流の向きが変わり、モーターの回る向きも変わることがわかりました。
雑草抜き 6年生
6年生の子どもたちが体育館裏辺りの雑草を抜いてくれていました。この時期雑草がすぐ生えてきます。抜いてもキリがないところもあるのですが、それでも放っておくととんでもないことになってくるので、やっぱりたまに抜かないといけません。暑い中、子どもたちは先生と一緒にせっせと頑張ってくれていました。子どもたちのその気持ちがうれしいですよね。ご苦労さまでした。
今日の給食
今日の給食のメニューは、カレースパゲッティ、きゅうりのピクルス、ミニフィッシュ、牛乳、パンでした。カレースパゲッティはにんにくの香りと、豚ひき肉を主材にベーコンで旨みを増して、カレー味にしています。細かく刻まれた野菜もたくさん入っていました。きゅうりのピクルスはきゅうりにもしっかりと調味液がしみ込んでいました。ミニフィッシュはカルシウムがとれます。
風の力のはたらき 3年生
3年生の子どもたちが理科の実験で[風の力のはたらき]について実験をしていました。風で動く車を使って、当てる風が強いときと弱いときを比べています。グループで協力しながら実験結果の記録をとり、そこからどんなことがわかるのか話し合いました。その結果、風を強くするとものを動かすはたらきは大きくなり、風を弱くするとものを動かすはたらきは小さくなることがわかりました。簡単な原理なのですが、子どもたちは自分の車の動く距離がのびると手をたたいて喜んでいました。
16 / 61 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
43 | 昨日:316
今年度:28329
総数:311711
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/8
期末個人懇談会
7/9
期末個人懇談会
7/10
地域子ども会・集団下校
7/11
期末個人懇談会
7/12
期末個人懇談会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
デジタル教材
進学中学校と校区小学校
大桐中学校
大桐小学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和6年度 大道南小学校 運営の計画
令和6年度 第一回学校協議会 実施報告書
令和6年度 学校のきまり
令和6年度 学校安心・安全ルール
学校いじめ防止基本方針
「大阪市いじめ防止基本方針」
その他の文書
学校安全マップ
携帯サイト