4年生遠足「長居公園」

画像1 画像1 画像2 画像2
 お天気にも恵まれ、4年生135名は元気に自然史博物館、長居公園植物園に行ってきました。
 自然史博物館では、大きなクジラの骨格模型やナウマンゾウの複製を見て、「めっちゃおっきぃ!」の驚きの声。長居公園では大空の下、みんなで楽しくお弁当タイム。普段の教室とは違ったたくさんの学びをすることができました。

理科実験「土の種類と水のしみこみ方」

校庭の土、砂場と砂、じゃりの3種類の土とそれぞれの水のしみこみ方を調べる実験をしました。場所によって土のつぶの大きさが異なり、それによって水のしみこみ方がそれぞれ違います。さて、予想通りの結果だったでしょうか?みんなわくわくしながら水のしみこむ様子を見ています。

見守りレモン隊の方々が来てくれました!

画像1 画像1
 1時間目に見守りレモン隊の方々と交流をしました。
 どのような思いで見守ってくれているかを聞きました。1年生は、安全に登下校をすることを約束しました。

6年生 お弁当

画像1 画像1 画像2 画像2
 雨で校外学習に行けず残念でしたが、みんなでお弁当をおいしくいただきました。仲の良い友だちとお弁当の中身を見せ合い、いつもより少し賑やかな昼食時間でした。
 「学校で食べるのもいい思い出。もう卒業までないかもしれない。」と言っている子どももいました。
 朝早くからお弁当のご準備をありがとうございました。

 延期となった校外学習は、6月11日(火)に実施予定です。

校長室だより 掲載


校長室だより(5月28日版)をホームページ(右下の配布文書)に掲載しております。
ご確認ください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査

学校協議会

成育小「学校いじめ防止基本方針」

成育小「学校安心ルール」

保健だより

校長室だより

お手紙

学校のきまり

安全マップ