手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

募金活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週、児童会活動でユニセフ募金活動をしています。
 ちゃんと配布した募金袋に入れて、募金してくれます。ありがとうございます!
 今回の募金活動は明日までです。よろしくお願いします〜!

掃除

画像1 画像1
 今日は着衣泳をしてので、プールの水を抜いてみんなで清掃をしました。
 明日からはまた新しい水でプール授業です。ご安心ください〜。

ようこそ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生で飼っているカブトムシとクワガタムシが、最近の暑さでようやく幼虫から成虫に羽化しました。
 約1年の一生のうち8ヶ月間を幼虫として土の中で過ごして、夏前にサナギになってから成虫になります。
 ピッカピカのカブトとクワガタ、かっこいいですね!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、ミニコッペパン・和風焼きそば・オクラの甘酢和え・ソフト黒豆・牛乳です。

今日の「いただきます」ショットは、1年2組でした!

浮けた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペットボトルを持って仰向けになってみたら、「ワーッ!」
 じょうずに浮くことができました。これさえあれば大丈夫!

 ペットボトルがあれば助かりますね。だいたい、そうそういつもペットボトルがあるわけやないので、ない時のために、泳いだり浮いたりする練習をしていきましょうね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/10 5年林間前検診
個人懇談会
C-NET
7/11 個人懇談会
7/12 短縮授業(給食後1時半ごろ下校)
7/15 海の日
7/16 短縮授業(給食後1時半ごろ下校)