しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

校内授業研究

昨日の研究授業は2年生算数でした。
10の位が0で、くりさがりが2回ある3桁ー2桁のひっ算の計算方法でした。
どうするかまず自分で考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

プール風景

左12年
右34年
昨日の体育の授業。前回よりずいぶん上手になっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会

今日のゲームは「船長さんが言いました」です。
声を出したり足ぶみしたり踊ったり。絶妙な司会の言い方につられる人続出でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年 生活科

画像1 画像1
2年生は野菜が収穫できると校長室に報告にきます。
この間とれたオクラはおうちでスープにして食べたそうです。

今日はピーマンとオクラでした。
なんと、ひとつ校長先生にプレゼント!

5年 国語

「いにしえの言葉に親しもう」の学習です。
「月日は百代の過客にして…」「天は人の上に人を造らず…」
元気に音読をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31