手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
今日の給食
今日のペッパーさん
図書館
実験
アート
児童集会
表彰状
アジサイ
今日の給食
ビート板
バシャバシャ
1年生 プール授業
宝さがし
蹴伸び
2年生 プール授業
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
楽しい〜
色々、興味深いお話に、みんな、超楽しんでます。
興味深い学びには、疲れも場所も関係ないんですね!すごい!
豊仁小学校、すごい!
何種類?
「鳥羽水族館で飼育している生物は何種類でしょう?」の質問に、3択ですが、ほとんどの子が正解しました。
事前学習の成果、すごい!けっこう真面目にちゃんと学習してますね、
豊仁小学校、すごい!
ええっ
飼育員さんの「これまでに、鳥羽水族館に行ったことある人?」の質問に、たくさんの手があがりました!
ほんまに!そうなんや〜!
見つめる
昼間の活動の疲れももう解消したかのように、みんな、飼育員さんのお話に食いついて聞いています!
すばらしいですね!その知識欲、素直さ。子どもは、疲れが出にくいのかなぁ、すごい!!
鳥羽水セミナー
事情により、夕食後すぐですが、隣の部屋にいどうして、明日に行く鳥羽水族館のセミナーが始まりました。
飼育員さんが、水族館でのお仕事の様子や、鳥羽水族館の見どころ、知っているからこその、明日、楽しく見れる小知識を教えてくださいます。
49 / 140 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:90
今年度:66478
総数:455227
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2024年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/11
個人懇談会
7/12
短縮授業(給食後1時半ごろ下校)
7/15
海の日
7/16
短縮授業(給食後1時半ごろ下校)
7/17
短縮授業(給食後1時半ごろ下校)
C-NET
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針 〜 子どもの尊厳を守るために 〜(令和6年4月改正)
研究関係
大阪市小学校教育研究会
大阪市緊急時のリンク
大阪市教育委員会報道発表資料
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより(6月)
学校だより(5月)
R6 4月学校だより
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」
豊仁小学校の生き物さがし
豊仁小学校の生き物さがし
携帯サイト