■2月26日(水)、委員会活動最終 2月28日(金)、卒業を祝う会、6年茶話会

5月22日 1年図工!ふしぎなかたち

 1年生が、紙を折りたたんで切り取ってひろげると、ふしぎな模様ができあがります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 1年算数!にているかたち

 お家からもちよったいろいろな箱などで、にている形をみつけて仲間分けしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 5年国語研究授業!インターネットは冒険だ

 5年生の国語の研究授業が行われました。教科書「インターネットは冒険だ」で、特徴と危険性について筆者の述べている内容に、納得したり、疑問などをまとめて、自分の考えを発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 今日の給食は!

 今日の献立は、中華煮、チンゲンサイともやしのしょうがあえ、りんご(缶)、牛乳、ごはんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日 1年アサガオ!観察と間引き作業

 先週に1年生が植えたアサガオの種から芽が出てきました。じっくりと観察して絵を描いたあと、たくさん芽が出たので、いらない芽を間引きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

図書館だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

研究紀要