■2月26日(水)、委員会活動最終 2月28日(金)、卒業を祝う会、6年茶話会

5月21日 4年パッカー車体験! その2

 4年生のパッカー車体験では、大阪市環境事業局より来ていただき、パッカー車体験以外にも、ごみの分別についても体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 4年パッカー車体験! その1

 4年生では、大阪市環境事業局より来ていただき、パッカー車体験を行いました。
ゴミ収集車にゴミを入れたり、運転席にも乗せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 読み聞かせ!3年生

 3年生で、「ひまわり」さんによる読み聞かせをしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日 クラブ活動はじまる!4年〜6年生

 今年度のクラブ活動が始まりました。4年生から6年生が自分の興味関心で選んだクラブで活動します。部長や内容を決めたり、さっそく活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日 今日の給食は!ラッキーにんじんをさがそう

 今日の献立は、牛肉と大豆のカレーライス、キャベツのひじきドレッシング、ヨーグルト、牛乳でした。子ども達の大好きなカレーライスです。今日は、各学級に2枚だけラッキー星形にんじんが入っています。誰のカレーライスに入るか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

学校・学年だより

給食関係

図書館だより

学校協議会

いじめ対策

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校安心ルール・学校生活やくそく

交通安全マップ

研究紀要