すべては子どもたちの笑顔のために!

6年生 総合

総合で「オリンピック、パラリンピック」について学習しました。
まとめとして、競技や注目選手などそれぞれが興味を持ったことを一つのスライドにまとめました。
ぜひ見てください♪
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工

「おしゃれな くじゃく」を描いています。
完成が楽しみです!
画像1 画像1

7月2日(火)給食

今日の献立は、

◯ゴーヤチャンプルー
◯五目汁
◯揚げ焼きじゃが
◯ごはん
◯牛乳 でした。

今日は夏野菜「ゴーヤ」を使った「ゴーヤチャンプルー」が献立に登場です。「チャンプルー」とは、沖縄県の方言で「ごちゃまぜ」という意味があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 プール

水慣れや動物歩き、じゃんけん列車などをして楽しみました!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日(月)給食

今日の献立は、

◯鶏肉と野菜のみそ煮
◯オクラの梅風味
◯ツナっ葉いため
◯ごはん
◯牛乳 でした。

今日はごはんがすすむ「ツナっ葉いため」が献立に登場しました。副菜に「オクラの梅風味」が添えられ、夏らしいさっぱりとした味付けがされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
小学校行事
7/12 期末個人懇談会(4時間授業)
祝日講話(海の日)
7/18 1学期終業式 給食後下校(13時20分完全下校)

学校評価

お知らせ

学校協議会

学校のきまり

幼小架け橋プログラム Ho-Me-Times

全国体力・運動能力、運動習慣等調査